ダウンロードしてインストールする方法
| Linux パッケージとしてインストールする ソースからビルドする QuickJS エンジンサポートを追加する NJS コマンドラインユーティリティをビルドする |
Linux パッケージとしてインストールする
Linux の場合、NJS モジュールのパッケージを使用できます。
-
nginx-module-njs— NJS 動的モジュール -
nginx-module-njs-dbg—nginx-module-njsパッケージのデバッグシンボル
パッケージのインストール後、NJS の動的モジュールは load_module ディレクティブを使用してロードする必要があります。
load_module modules/ngx_http_js_module.so;
または
load_module modules/ngx_stream_js_module.so;
ソースからビルドする
NJS のソースを含むリポジトリは、次のコマンドを使用してクローンできます(Git クライアントが必要です)。
git clone https://github.com/nginx/njs
次に、--add-module コンフィギュレーションパラメータを使用して、Nginx のルートディレクトリからモジュールをコンパイルする必要があります。
./configure --add-module=path-to-njs/nginx
モジュールは動的にビルドすることもできます。
./configure --add-dynamic-module=path-to-njs/nginx
QuickJS エンジンサポートを追加する
QuickJS ライブラリをビルド済みであることを確認してください。
git clone https://github.com/bellard/quickjs cd quickjs CFLAGS='-fPIC' make libquickjs.a
モジュールのコンパイルステップでは、--with-cc-opt= と --with-ld-opt= コンフィギュレーションパラメータを使用して、追加のインクルード (-I) とライブラリ (-L) パスも指定します。
./configure --add-module=path-to-njs/nginx \ --with-cc-opt="-Ipath-to-quickjs" \ --with-ld-opt="-Lpath-to-quickjs"
NJS コマンドラインユーティリティをビルドする
NJS コマンドラインユーティリティのみをビルドするには、NJS のルートディレクトリから ./configure コマンドと make njs コマンドを実行します。ビルド後、ユーティリティは ./build/njs として使用できます。